
office | ||||
---|---|---|---|---|
No. | Trait | Icon | Name | Effects |
1 | FemGen_ch_eastern | ![]() |
Level 1 Influential Woman This girl has caught the Shah's eye for one reason or another. |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
Level 2 Opportunistic Woman She is a highly influential woman who whispers in the Shah's ear. |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 3 Power-hungry Woman An intelligent woman with whom the Shah could converse about everything - from poetry to politics. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 4 Royal Woman Her, is one of the most important roles - she is the one who selects the other concubines. A happy king makes for a happy kingdom! |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
2 | FemGen_ch_hellenic | ![]() |
Level 1 Influential Woman Women are not supposed to influence politics in Hellas, yet still they do. |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
Level 2 Opportunistic Woman This ambitious woman has great influence over decisions in her family. |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 3 Power-hungry Woman This woman is one of our most experienced people, regardless of gender. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 4 Matriarch This ambitious woman has great influence over decisions in her family. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
3 | FemGen_ch_roman | ![]() |
Level 1 Influential Woman Women are not supposed to influence politics in Rome, yet still they do. |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
Level 2 Opportunistic Woman This ambitious woman has great influence over decisions in her family. |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 3 Power-hungry Woman This woman is one of our most experienced people, regardless of gender. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 4 Matron This ambitious woman has great influence over decisions in her family. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
4 | dk_ch_kush | ![]() |
Level 1 Noble A person's acts, more than their parentage, mark out their worth. |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
Level 2 Nomarch Ruling in the name of divine Pharaoh is honour enough for one lifetime. |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 3 Royal Scribe The law separates men from beasts. |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 4 Royal Treasurer Keeping good accounts of state-spending is vital. |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 5 General of Armies Command is an honour for those who exercise it. |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 6 High Priest of Amani[FEM]High Priestess of Amani When Amani speaks, everyone listens. |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 7 Vizier When some speak, their word is law. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
5 | dk_ch_saba | ![]() |
Level 1 Noble A person's acts, more than their parentage, mark out their worth. |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
Level 2 Governor Ruling in the monarch's name is the highest honour. |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 3 Keeper of the Archive The law separates men from beasts. |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 4 Royal Treasurer Keeping good accounts of state-spending is vital. |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 5 Rashuw Sacrifice to the gods, not on man's altar. |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 6 General in Chief Command is an honour for those who exercise it. |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 7 Vizier When some speak, their word is law. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
6 | inv_ch_barb | ![]() |
Level 1 Noble A man's acts, more than his parentage, mark out his worth. |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
Level 2 Clan Chief The burden of leadership is also an honour to the leader. |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 3 Warband Leader A man's words during wartime give iron to his words in peacetime. |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 4 Warchief A man that others will follow into the wolf's jaws is indeed worthy. |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 5 Elder An old sword often has a cunning edge. |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
7 | inv_ch_rome | ![]() |
Level 1 Military Tribune War is a Roman's true vocation. |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
Level 2 Quaestor Looking after Rome's money is a sign of great trust. |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 3 Aedilis The maintenance of tradition is an honourable duty. |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 4 Praetor Command should be honour enough. |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
8 | inv_ch_rome_consul_posterior | ![]() |
Level 1 Consul Posterior The second consul of the Roman Republic. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
9 | inv_ch_rome_consul_prior | ![]() |
Level 1 Consul To serve the Senate and People is the highest honour. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
10 | inv_ch_rome_dictator | ![]() |
Level 1 Dictator First among equals. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
11 | inv_ch_rome_ex_consul | ![]() |
Level 1 Ex-consul To serve the Senate and People is the highest honour. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
12 | inv_ch_rome_ex_dictator | ![]() |
Level 1 Ex-dictator First among equals. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
13 | inv_ch_rome_magister_equitum | ![]() |
Level 1 Magister Equitum The Master of Horse, right hand to the Roman dictator. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
14 | inv_ch_samnites | ![]() |
Level 1 Quaestor Looking after finances is a sign of great trust. |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
Level 2 Aedilis The maintenance of tradition is an honourable duty. |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 3 Praetor Command should be honour enough. |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 4 Censor Authority should be exercised with care. |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 5 Meddix Serving the people is the highest honour. |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
15 | inv_ch_syracuse | ![]() |
Level 1 Agoranomos Honesty should be enforced in all things, even market haggling. |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
Level 2 Dikastes The law separates men from beasts. |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 3 Gymnasiarkhos There is honour in service, honourably rendered. |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 4 Agonothetes It is an honour to honour the gods. |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 5 Arkhon To serve the people and state is a high calling. |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
16 | inv_ch_taranto | ![]() |
Level 1 Agoranomos Honesty should be enforced in all things, even market haggling. |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
Level 2 Dikastes The law separates men from beasts. |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 3 Agonothetes It is an honour to honour the gods. |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 4 Epistates The conquered have a right to be ruled. |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 5 Polemarkhos When some speak, their word is law. |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
17 | inv_ch_tarchuna | ![]() |
Level 1 Camthi Some men are wiser than others. |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
Level 2 Tamera The law separates men from beasts. |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 3 Cechase Law is the foundation of civilisation. |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 4 Maru Every man must obey the law. |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 5 Purthne When some speak, their word is law. |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 6 Zilath Law is the master of all. |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
18 | inv_consul_prior | ![]() |
Level 1 Consul Prior The first consul of the Roman Republic. |
![]() |
19 | inv_dictator | ![]() |
Level 1 Dictator The ultimate commander of the Roman Republic. |
![]() |
20 | inv_tribune | ![]() |
Level 1 Tribunus Militum Consulari Potestate A tribune holding consular powers of the Roman Republic. |
![]() |
21 | pel_ch_athenai | ![]() |
Level 1 アゴラノモス どんな何事にも公正さがなければならない。たとえ市場の価格交渉であろうとも。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
Level 2 ディカステス 法が人間と動物を分かつ。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 3 ギュムナシアルコス 立派に義務を果たす事に名誉がある。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 4 アゴノテテス 神々を称える事は称えるに値する行為。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 5 アルコン 民と国家に仕える事は崇高な使命である。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 6 ポレマルコス 力ある者が口を開くとき、言葉は法となる。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 7 ストラテゴス 指揮権は、それを行使する者に栄光を与える。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 8 アウトクラトル 指揮権は、それを行使する者に栄光を与える。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
22 | pel_ch_boiotia | ![]() |
Level 1 アゴラノモス 何事にも公正さがなければならない。たとえ市場の価格交渉であろうとも。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
Level 2 ディカステス 法が人間と動物を分かつ。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 3 ギュムナシアルコス 立派に義務を果たす事に名誉がある。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 4 アゴノテテス 神々を称える事は称えるに値する行為。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 5 アルコン 民と国家に仕える事は崇高な使命である。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 6 ポレマルコス 力ある者が口を開くとき、言葉は法となる。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 7 ストラテゴス 指揮権は、それを行使する者に栄光を与える。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 8 ボイオタルクス 指揮権は、それを行使する者に栄光を与える。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
23 | pel_ch_korinthos | ![]() |
Level 1 アゴラノモス 何事にも公正さがなければならない。たとえ市場の価格交渉であろうとも。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
Level 2 ディカステス 法が人間と動物を分かつ。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 3 ギュムナシアルコス 立派に義務を果す事に価値がある。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 4 アゴノテテス 神々を称える事は称えるに値する行為。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 5 アルコン 民と国家に仕える事は崇高な使命である。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 6 ポレマルコス 力ある者が口を開くとき、言葉は法となる。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 7 ストラテゴス 指揮権は、それを行使する者に栄光を与える。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 8 アウトクラトル 指揮権は、それを行使する者に栄光を与える。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
24 | pel_ch_sparta | ![]() |
Level 1 アゴラノモス 何事にも公正さがなければならない。たとえ市場の価格交渉であろうとも。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
Level 2 ディカステス 法が人間と動物を分かつ。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 3 アゴノテテス 征服された者には統治される権利がある。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 4 エピスタテス 征服された者は統治されねばならない。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 5 ポレマルコス 力ある者が口を開くとき、言葉は法となる。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 6 ストラテゴス 指揮権は、それを行使する者に栄光を与える。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 7 エフォル 一人では解決できぬ事も、五人の知恵が集まれば解決できる。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 8 ゲロン 老いは万物に通ずる深い知恵を授ける。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
25 | r2_cig_trait_ch_roman | ![]() |
Level 1 トリブヌス・ミリトゥム インペリウムにはふわさしい敬意が払われなければならない。 |
![]() ![]() |
![]() |
Level 2 トリブヌス・ラティクラウィウス インペリウムにはふわさしい敬意が払われなければならない。 |
![]() ![]() |
||
![]() |
Level 3 プラエフェクトゥス・カストロルム インペリウムにはふわさしい敬意が払われなければならない。 |
![]() ![]() |
||
![]() |
Level 4 レガトゥス インペリウムにはふわさしい敬意が払われなければならない。 |
![]() ![]() |
||
![]() |
Level 5 レガトゥス・レギオニス インペリウムにはふわさしい敬意が払われなければならない。 |
![]() ![]() |
||
![]() |
Level 6 インペラトル インペリウムにはふわさしい敬意が払われなければならない。 |
![]() ![]() |
||
26 | r2_family_heir | ![]() |
Level 1 Family Heir The future of the family. |
![]() ![]() |
27 | r2_family_leader | ![]() |
Level 1 Family Leader The head of the family. |
![]() ![]() ![]() |
28 | r2_sp_trait_ch_carthage | ![]() |
Level 1 メキブ 国の財産の管理を任されるという事は、信用と尊敬の現れである。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
Level 2 ラブ・セニ 国家の義務はその義務を背負う者に栄光を授ける。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 3 ラブ・コハニム 神々に仕える事は名誉と徳ある職務である。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 4 ラブ・マハネト 国家の名の下に人々を導く事は無上の栄光である。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 5 ラブ・セロシ 最も偉大な指揮官は神々に仕え、国家に仕え、人々に仕える。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 6 アドン 万人の利益の為に正直に話す事は崇高な義務。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 7 ショペート 法は万物の支配者。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
29 | r2_sp_trait_ch_celtic | ![]() |
Level 1 貴族 人の価値は家柄よりも行動によって決まる。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
Level 2 氏族長 人々を教え導くという重責は指導者の名誉でもある。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 3 部隊長 平時における言葉が信用されるかは、戦時における言葉によって決まる。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 4 戦長 兵達を唸る狼に立ち向かわさせる事が出来る者は貴重な宝。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 5 長老 古き剣はしばしば狡猾な刃を備える。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 6 ウェレホン 力ある者が口を開くとき、言葉は法となる。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 7 ウェルゴベド 人々を教え与える至高の父。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
30 | r2_sp_trait_ch_east_A | ![]() |
Level 1 ウィスタル・バラ 国家の基盤を守る事は重大な義務である。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
Level 2 オロサンガイ 立派に義務を果たす事に名誉がある。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 3 ガンザルバラ 国家の財産を管理する事は重要な任務である。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 4 アルスティバラ 王に仕える事は、相応しい人物にのみ許される名誉である。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 5 ウァカバラ 王に仕える事は、極一部の特筆に値する人物にのみ許される最高の名誉である。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 6 ウィトハ・パトヒス 尊き存在は、正しく守られ、敬われなければならない。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 7 ハザラ・パティス 王の側近達に対する命令権は大いなる名誉である。. |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
31 | r2_sp_trait_ch_east_B | ![]() |
Level 1 アルグバド 砦を任されている者は、信頼されている者。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
Level 2 エラン・アンバルガバド 軍が何を必要としているかに目を向ける者は、尊敬に値する者。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 3 パイイガン・サラール 兵士の指揮を任される事は名誉と信頼の証。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 4 サヴァラン・サダール 騎兵の指揮を任される事は神聖なる信頼の証。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 5 ポシティカバン・サラール 王を守る事は、どんな者にとっても大いなる名誉である。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 6 マルズバン 兵士達を統制する事は、国家に対する厳粛な義務。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 7 エラン・スパボド 軍事行動を命ずる声が発せられるのは、国家を防衛をする時のみでなくてはならない。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
32 | r2_sp_trait_ch_german | ![]() |
Level 1 ワラクヨン 民を守る為に剣を持つ事は名誉である。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
Level 2 カルラズ 民を守る者は自らの名誉をも守る。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 3 フリャズ 真の戦士は何も答えず、勇敢な行動によって示す。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 4 ウィニズ 英雄の友もまた英雄である。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 5 ハイラズ 老いは知恵を授ける。そして必ずしも剣を握る腕を衰えさせはしない。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 6 エリラズ 支配権には正しい事を行わなければならない責任が伴う。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 7 クニンガズ 人の上に立つ者の上に立つ者は、最も重い責任を背負う。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
33 | r2_sp_trait_ch_hellenic | ![]() |
Level 1 アゴラノモス 何事にも公正さがなければならない。たとえ市場の価格交渉であろうとも。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
Level 2 ディカステス 法が人間と動物を分かつ。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 3 アゴノテテス 神々を称える事は称えるに値する行為。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 4 エピスタテス 征服された者には統治される権利がある。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 5 ペリガン 指揮権は、それを行使する者に栄光を与える。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 6 ストラテゴス 指揮権は、それを行使する者に栄光を与える。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 7 へタイロス 王の友になる事は価値ある事である。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
34 | r2_sp_trait_ch_hellenic_athens | ![]() |
Level 1 アゴラノモス 何事にも公正さがなければならない。たとえ市場の価格交渉であろうとも。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
Level 2 ディカステス 法が人間と動物を分かつ。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 3 アゴノテテス 神々を称える事は称えるに値する行為。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 4 エピスタテス 征服された者には統治される権利がある。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 5 アルコン 民と国家に仕える事は崇高な使命である。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 6 ストラテゴス 指揮権は、それを行使する者に栄光を与える。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 7 エピスコポス 統治されし者達に正義をもたらす事は、最も尊い使命である。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
35 | r2_sp_trait_ch_hellenic_sparta | ![]() |
Level 1 アゴラノモス 何事にも公正さがなければならない。たとえ市場の価格交渉であろうとも。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
Level 2 ディカステス 法が人間と動物を分かつ。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 3 アゴノテテス 神々を称える事は称えるに値する行為。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 4 エピスタテス 征服された者には統治される権利がある |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 5 エフォロイ 一人では解決できぬ事も、五人の知恵が集まれば解決できる。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 6 ストラテゴス 指揮権は、それを行使する者に栄光を与える。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 7 ハルモステス 征服された者は服従せねばならない。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 8 ゲロンテ 老いは万物に通ずる深い知恵を授ける。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
36 | r2_sp_trait_ch_nomadic | ![]() |
Level 1 貴族 人の価値は家柄よりも行動によって決まる。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
Level 2 族長 人々を教え導くという重責は指導者の名誉でもある。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 3 部隊長 平時における言葉が信用されるかは、戦時における言葉によって決まる。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 4 戦長 兵達を唸る狼に立ち向かわさせる事が出来る者は貴重な宝。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 5 長老 古き剣はしばしば狡猾な刃を備える。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 6 王族 力ある者が口を開くとき、言葉は法となる。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 7 部族の王 人々を教え与える至高の父。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
37 | r2_sp_trait_ch_ptolemaic | ![]() |
Level 1 アゴラノモス 何事にも公正さがなければならない。たとえ市場の価格交渉であろうとも。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
Level 2 ディカステス 法が人間と動物を分かつ。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 3 アゴノテテス 神々を称える事は称えるに値する行為。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 4 エピスタテス 征服された者には統治される権利がある。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 5 ペリガン 尊敬に値する男の発言には議会に影響を与えるだけの重みがある。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 6 ストラテゴス 指揮権は、それを行使する者に栄光を与える。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 7 ノマルコス 神より権力を与えられたファラオの名の下に統治することは、無上の栄光である |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
38 | r2_sp_trait_ch_roman | ![]() |
Level 1 トリブヌス・ミリトゥム 戦争はローマ人の天職である。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
Level 2 財務官 ローマ国庫の管理を担当するという事は、大いなる信頼の証となる。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 3 按察官 伝統を維持する事は尊い職務。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 4 法務官 インペリウムにはふわさしい敬意が払われなければならない。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 5 執政官 元老院と民に仕える事は最高の名誉である。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 6 前執政官 ローマによる秩序を広めるという責務ほど価値のある責務はない。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
||
![]() |
Level 7 監察官 「奴はあらゆる娼婦の様に不道徳だ。分かるだろ・・・」 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||
39 | r2_sp_trait_ch_roman_variant_1 | ![]() |
Level 3 上級按察官 権力は慎重に行使されなければならない。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
Disqus |
---|
|